top of page
検索
te to ba <手と場>
2019年2月17日読了時間: 4分
誰もが直面する問題と
こんばんは。marieです。 認知症 この病気について、私はお恥ずかしながらつい最近まで あまり深く考えたことがありませんでした。 私の両親は五島出身のため、まだ父方の両親、つまり私の祖父母は五島に健在です。 ですが、90歳も近くなってきた近頃、祖父のほうに認知症の気がみえ...
te to ba <手と場>
2019年2月6日読了時間: 2分
会いたい人に
もう1週間以上前のこととなってしまいましたが、 1月28日(月)はte to ba<手と場>の1歳のお誕生日でした。 去年、オープンしたte to ba。 1年を無事に迎えることができ とてもホッとしています。 今でもまだ毎日毎日課題と戦う日々で...
te to ba <手と場>
2019年1月23日読了時間: 3分
半泊の教会へ
今日は今週末に控える1周年アニバーサリーの仕込みを 朝からkeiさんとせっせと2人でしていたのですが、 まるで春のような天気の良さに 店の中にいてはもったいない!! と、カメラとドローンを持って半泊(はんとまり)まで。 まだまだもちろん寒いのですが、光の入り方がとても綺麗で...
te to ba <手と場>
2019年1月3日読了時間: 5分
te to baのスパイスカレー
本日、今年初営業日でした。 予想していたよりも遥かにお客さまが多く、嬉しい限りでした。 帰省の方だけでなく北海道から釣りをしに五島へいらしたという方まで。 北海道のアジはめっちゃ小さいと聞いてびっくり。なんでも大きいイメージがある北海道・・・。 今日はカレーの話。...
te to ba <手と場>
2019年1月2日読了時間: 5分
失われゆく日本の手仕事を
新年 明けましておめでとうございます。 昨年オープンいたしましたte to ba。 もうすぐ丸1年を迎えます。 本当に色々な方々に支えていただいたおかげで無事に年を越し、 新たな気持ちで、te to baの2年目も迎えようとしているところです。 ----...
te to ba <手と場>
2018年12月23日読了時間: 2分
ゆく年来る年
天皇誕生日の今日は、三連休の中日 五島のお天気は、どしゃぶりのような雨が時折降ったり かと思えば日の光が差し込んできたり。 もう天皇誕生日ということはあと1週間ちょっとで 今年が終わるんですよね。 もう、1年がすぎるんです。 去年の今頃はレセプションパーティーを終え、...
te to ba <手と場>
2018年12月20日読了時間: 2分
その昔のte to ba
te to baができるずっと前。 この場所は、普通の民家であり、その一角で 鰹節を売っていたそう。 地島さんがやっているカネチという屋号のお店だったと。 ここがかつお節屋さんだったことをリアルタイムで知っているお客さんに会うと 自然と嬉しくなってしまいます。...
te to ba <手と場>
2018年12月19日読了時間: 2分
断捨離
好きなことをやれていて幸せですね 素敵なものに囲まれている仕事、憧れます そんな言葉を言われるためにチクリと胸にトゲが刺さる気がします。 いえ、うれしいんです。 事実ですから。 でも、それでもこれを手に入れるために いろんなものを手放しました。 全てとはいかなかったですが...
te to ba <手と場>
2018年12月18日読了時間: 5分
小さな宇宙
ここ数ヶ月またブログが止まってしまっていました。 ここ最近te to ba <手と場>は大きく店内が変わりました。 いえ、ようやくお店らしくなったというか、 ようやく目指していた姿に近づいてきたというか。 te to baの看板には shop & cafeと記載しています。...
te to ba <手と場>
2018年10月6日読了時間: 1分
台風のためお休みさせていただきます。
おはようございます。 昨晩23時ごろから風も本格的に強くなり、 3〜4時ぐらいは家が揺れるくらいでしたね。 お店の方もどうにか持ちこたえてはいますが、 まだまだ風も強いため 本日は終日お休みをさせていただきます。 みなさまどうかご安全にお過ごしください。
te to ba <手と場>
2018年10月4日読了時間: 2分
Lucky socks 入荷しました
足元のおしゃれ。靴下。 私事ですが学生時代から靴下が大好きでした。 理由は簡単。 好きなブランドに手が届かなくても靴下だったらなんとか買えるから。 最初はそんな動機でしたが集めていくうちに 靴下そのものの履き心地や品質が気になるように。...
te to ba <手と場>
2018年10月4日読了時間: 2分
営業時間変更等のお知らせ
こんにちは。 先週の24号につづき、台風25号が週末にかけて近づいているようですね。 3連休おでかけを考えていらっしゃる方、どうか無理をなさらないようにしてください。 te to ba<手と場>がオープンしてから早いもので8ヶ月がすぎました。 がむしゃらに突っ走っており...
te to ba <手と場>
2018年10月1日読了時間: 1分
オトナ・サラシワークス
今回の台風24号、並びに全国各地で起きている災害で 被害を受けられた方に心より お見舞い申し上げます。 昨日の台風24号は五島はぎりぎり強風圏というところなのにもかかわらず とても強い風でした。 そんな中なのであまりお客様はいらっしゃらないだろう・・・と思っていたのですが、...
te to ba <手と場>
2018年9月26日読了時間: 1分
営業時間変更のお知らせ
こんにちは。 東京出張を無事に終え、五島へ向かうため羽田空港におります。 te to ba<手と場>営業再開日は 9月28日(金)11:00 を予定しております。 モーニングはしばらくおやすみの予定です。 また、10月より営業時間の変更を予定しております。...
te to ba <手と場>
2018年9月24日読了時間: 1分
丈夫で実用的 遊び心のある波佐見焼
お知らせです。 長崎県、波佐見町(はさみちょう)から発信する 陶磁器ブランド「HASAMI(ハサミ)」。 今となっては全国的に有名になり首都圏のセレクトショップ等でも扱われる波佐見焼。 そのHASAMIのテーブルウェアシリーズと...
te to ba <手と場>
2018年9月18日読了時間: 1分
旅するte to ba...東京におります。
蒸し暑いですね。 五島も 東京も。 今日から東京にきております。 そのためお店は、おやすみとなります。 理由は先日、ご報告した通り 自由が丘 Plantationにて、出張te to baをさせてもらっております。 先日14日から開催していただきありがたいことに...
te to ba <手と場>
2018年9月10日読了時間: 1分
旅するte to ba <手と場>
こんにちは。marieです。 やっと暑かった夏が終わりかけ、涼しくなってきましたね。 暑い中でしたが8月に開催した「旅するPlantation」は たくさんのお客様にお越しいただきました。 ありがとうございます。 今度はその逆に、te to...
te to ba <手と場>
2018年7月18日読了時間: 3分
「ワインがわからないん会」 @ te to ba <手と場> presented by Nicho -手しごと市場 vol.01-
暑いですね・・・。そんな中、te to baでは初となるイベント開催が決定しました。 「ワインがわからないん会」 @ te to ba <手と場> presented by Nicho 「Wine が わからない Wine Party! @ te to ba」...
te to ba <手と場>
2018年7月13日読了時間: 2分
桃源紀行再放送のお知らせとte to ba<手と場>のこれから
すっかりブログがご無沙汰ぶりになってしまいました。 marieです。 長崎・天草の潜伏キリシタン関連遺産が世界遺産に登録されることが決定され 五島も構成資産に含まれているため 少し盛り上がったのもつかの間 大きな台風が押し寄せたりと慌ただしい日々を過ごしていました。...
te to ba <手と場>
2018年5月25日読了時間: 1分
おすそ分け
ふだんから良くしてくださる平山ご夫妻の家の梅の木から50kgほどの梅を収穫してきました。 20kgいただいてきたので いろんなものに加工しています。 梅酒はもちろん、梅干しや梅シロップ、梅ジュースなどに加工しました。 出来上がりが楽しみです。...
bottom of page